
こんにちは 曲野デイサービスです
平年よりも早く梅雨入りし、また、早く梅雨明けした熊本地方ですが、いかがお過ごしでしょうか?
7月といえば☆七夕☆
デイサービスでも七日に七夕祭りをしました
6月下旬より、茶話会時に皆さんにご協力いただき、天の川、七夕飾り作りを手伝っていただきました

立派な笹と天の川ができましたよ

当日は、午前中に七夕クイズで頭の体操

昼食は天の川をイメージしたカレーライスとスイカたっぷりのフルーツポンチ


お好きなだけ器に盛り食べていらっしゃいました

午後からは、皆さん短冊に願い事を書いていただき

思いを込めて飾り付け 、写真撮影も行いました



午後からのレクリエーションは
「織姫、彦星に早く逢いたい…💛」
ということで、カササギにに乗った織姫、彦星をご自分の方に引き寄せていただくゲームをしました

カササギの上でゆらゆら揺れる彦星を落とさないよう、皆さん真剣かつ大胆に紐を手繰り寄せていらっしゃいました


ゆらゆら揺れる彦星には「酔っぱらっとらすとかな~(笑)」など笑顔もたくさん見られました

おやつには素麺の原型と言われている「さくべい」という小麦粉で作ったお菓子がでました
どこか懐かしい味のするおやつでした
当日は、生憎の雨で天の川を見ることは出来ませんでしたが、皆さんの願い事が叶いますように…

施設はこちら