
こんにちは 曲野デイサービスです
爽やかな秋晴れの下、10月の2日間、大運動会を行いました
曲野デイサービス大運動会も第9回目を迎え、毎年盛り上がっています
~選手宣誓~

~準備運動~
みなさんご存じの”ラジオ体操第一(熊本弁Ver.)”
曲が流れるだけで自然と体が動きます

プログラム1
物送り競技
右に左にとテンポよく色んな物を送り、早さを競います
あまりの速さにカメラのシャッターが追い付きません

プログラム2
~歩行&車椅子リレー~
普段は静かに車いすに座っている方も、この日は素早く移動されます
歩行!のはずが、まさかの駆け足で行かれるため職員も追いつくのに必死です

プログラム3
~綱(新聞)引き~
同時にひっぱり
新聞が長い方の勝ち!! 
職員も真剣勝負 
プログラム4
~玉入れ~
日頃のレクレーションの成果を皆さん発揮されています

最後は職員対決
ホールに散りばめられた玉をかごの中に入れていきます
割烹着姿がよく似合う(笑)

優勝は
一日目赤組
二日目白組でした
運動会終了後には、皆さん参加賞をもらいました

いつも訓練・体操をして体を動かしていらっしゃるので、終わっても皆さん余裕の表情でした
施設はこちら