
☆★こんにちはケアホーム蓮台寺です☆★
6月のおやつ作りは熊本名物いきなり団子作りに挑戦しました(^^)
材料が来るまでスタンバイ!! みんなでワクワクしながら待ちます!!



きました♪きました♪あんことイモの登場です*\(^o^)/*
まずは包み方をおさらいします。 
その後はそれぞれにあんこと芋を包んでもらいます!

これをこーして、あーして… 真剣な表情です!!


まるで職人さんのように手際のいいみなさん!!
「こっちにもあんこばちょうだ〜い」の声があがります。




きれいに出来上がり、大満足の笑顔が最高です(^_^)v 
あっという間にこんなにきれいにできあがりました
さっそくこのまま蒸してもらいます。
しばらく待つと、、、、
ホッカホカのいきなり団子完成です!

きれいに蒸しあがったいきなり団子に拍手が起こりました
「わーきれいに出来とるね!おいしかろねー!!」
ではでは記念にみんなでハイポーズ︎

おもわず万歳も飛び出します♪

ほかほか出来立てをさっそく頂きます 

美味しかよーっ♡♡♡
みなさん夢中で食べていらっしゃいました

今回も大好評で終了.
また次回のおやつ作り楽しみです(o^^o)
そして6月17日は「父の日」でしたね! お昼はお祝い膳が出ました(^O^)/ 
メニューはこちら↓ 
蓮台寺厨房スタッフが一生懸命メニューから考え、入居者様に喜んでもらえるように手作りで頑張ってくれてます︎ 





デザートも美味しそう♡
誕生日の方に出るデザートも毎回手が込んでいて皆さんに喜んでもらってます︎ 
目でも楽しめる蓮台寺のご飯です♪
そしてもうすぐ七夕ということで皆様に願い事を書いてもらいました。



「いつまでも健康でいられますように、、、」
「笑顔で日々過ごせますように、、」
「足がよくなりますように、、、」 



色んな願い事を思い思いに書かれました(*´꒳`*)
その中で特に印象的だったものを1つご紹介します。
91歳の女性入居者様がご主人へ書かれたものです。
「お父さんへ」 七夕の日も近づいて来ます。早く逢いに行きたいけれど、今一寸長くいて娘と思い出を作って参りたいと思います。それまで待っていて下さい。
とても達筆な字で、素直な思いを短冊に書かれていました。 お父さんにこの思いが届けば良いなぁと思わされる願い事でした*・゜゚・*:.。..。.:*・’*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後に6月の蓮台寺作品を紹介します!!! 入居者様と一緒に貼り絵作品を作りました★
てるてる坊主の顔も個性が出てます(o^^o)

毛糸で手編みの朝顔とバラの花です
夏らしい元気の出るカラー紙で出来てます
その他、塗り絵をしたり風船バレーをしたり雨の続く中でも楽しく過ごしてもらえるように頑張っています(^^) 

梅雨の晴れ間♪
テラスでシャボン玉遊びしました(^^)





施設はこちら