
こんにちはケアホーム蓮台寺です/(^o^)\
玄関前のモミジもすっかり秋の色に染まりました!
さて今回は、今年も盛り上がった秋の運動会の様子をご紹介します(^^)
当日までは準備を皆さんに手伝って頂きました



そして当日…

朝から「今日は運動会ですよー!!」の声かけにしっかり気合いが入ります
まずはやっぱり腹ごしらえ^_^!
今年も豪華絢爛なお弁当です(^-^)v


メニューはこちら♫


海老が大好物の来年100歳を迎える入居者様が「海老は1番最後に食べるよ!」と、とっても喜ばれていました♫


食べ終わったら、いよいよ本番!!
今年は
白組・1階入居者様
赤組・2階入居者様に分かれの戦いです!






選手宣誓の後に最初は輪投げ対決!!


高得点を狙って一生懸命です!







応援部隊も頑張ります!



続いて…玉入れ対決!!




カゴをめがけて、それーっ!!



どちらが多いか玉の数をみんなで数えて
一喜一憂!!



白組優勢!でバンザイが出ました!
お次は職員による飴食い競争♫




みんなの声援に応えるべく、一心不乱に飴を探して粉まみれ!!


無事⁈粉まみれになったところで最後のトリ!
パン食い競争です♫





これがなかなか難しい!
腰を低くしてみたり…
思わず手が出たり…
様々で盛り上がります♫
無事に取れたら皆さん笑顔満点です☆
最後に…表彰式!
優勝は
白組!

準優勝 赤組!!

今年もケガなくみんなでワイワイ楽しく運動会を開催する事が出来ました♫
施設はこちら