こんにちは!まつばせ芳寿苑です!
久しぶりの投稿になりますが、よろしくお願いします。
苑では5月5日のこどもの日に行事を行っております。
今年もたくさんのこいのぼりを用意しました。
↓↓↓行事食がこちら↓↓↓
今年はサーモンのちらし寿司でした!
お吸い物とお肉とデザートにメロンも付いています。
味も好評のようでした!
午後からは皆で兜をかぶって過ごしています。
この日のおやつには柏餅を用意しました!
写真を見直していて気づきましたが、
葉っぱごと食べようとされる方が多く少し意外でした…。
5月14日の母の日には誕生日会を行っております。
母の日ということでカーネーションを用意しました!
様々な色のカーネーションを前にして
皆様自然と笑みがこぼれていました^^
その後は5月生まれの方の誕生祝いを行っております。
5月生まれの方は2名でした。
バースデーケーキも用意して
お二人にはロウソクの火を吹き消してもらいました。
あと1本だけが中々消えてくれない…!
なんてハプニングもありましたが、
おかげで笑顔の多い誕生会となりました!
暑くなったかと思えば翌日は肌寒い日もあり、
気温がなかなか安定しない日が続いています。
風邪などひかれないよう、お体にお気を付けてお過ごしください。
こんにちは、ケアホーム三郎一丁目です。
今月は3月3日ひな祭りの日に行事を行いました。そのご様子をお届けいたします(^^)
まずは“ひし餅重ねゲーム”を行いました。
ひし餅を出来るだけ高く積み上げていくのですが、ただ高さを競うのではなく美しさも採点対象です!
皆さんに評価してもらい、より高く、美しく盛れた人が優勝です 🌸
とっても器用に積み上げておられました(≧▽≦)
採点役の皆様は楽器を鳴らしながら声援を送られていました。
時には我慢できず挑戦者のお手伝いをかって出る方もおられ、ゲームを楽しんで頂けたようです(*^▽^*)
他にも、ひな祭り大ボーリング大会も開催!
白熱したバトルが繰り広げられました 😆
ゲームの後は記念撮影。
皆様にお内裏様、お雛様の衣装をまとって頂きぱしゃり☆
衣装は職員が頑張ってご用意いたしました!
3月は6名の方がお誕生日を迎えられました。
皆様、お誕生日おめでとうございます!! 😆
2月3日、暦の上では春を迎えましたがまだまだ寒い日々が続いています
しかし三郎一丁目ではいつまでも寒さに震えてばかりはいられません
そうなんです!鬼がやって来たのです!節分です
退治しなくては👹
さあ、新聞紙を丸めた大きな豆を掴んで…
大きく振りかぶって…投げて…
おやおや?様子がおかしいぞ
鬼退治という玉入れ競争でした
一方、2階の豆まきはというと
鬼の急所めがげて 前を撒いています
見事に命中!鬼さんダウンしました
今年は裃姿の年男がお出ましになりました。福をいただきましょう
おやつには
鬼のカップケーキが登場! こちらも鬼退治して利用者様のおなかの中に納まりました(笑)
2月の誕生者様
BIGなプレゼントですね
プレゼントの中身はまだまだ大活躍の着る毛布です
無病息災・壤
こんにちは、ケアホーム三郎一丁目です。
新年あけましておめでとうございます☀
昨年もコロナが猛威を振るう年となりましたが、三郎一丁目はご利用者様、ご家族様のお力添えもあり、ゼロコロナで新年を迎えることができました。
今後とも、ご利用者の皆様が健やかに生活していただけるように尽力して参りますm(_ _)m
元旦、弊社副社長と施設長が着物姿で、ご利用者の皆様に新年の挨拶とともにお屠蘇を振舞わせていただきました。
女性の皆様が特に、久しぶりに見る着物に「綺麗ねー!」と喜ばれ、昔は自分も着ていたと思い出を語って下さいました。お屠蘇が美味しいと感激される方もおられました。
お昼は厨房職員が頑張って用意した特製おせちを召し上がっていただきました。
ご好評の声が多く、おせちも楽しんでいただけたようです(^^)
15日の小正月には小豆粥が朝食に並びました。
また、1月20日に誕生日会の催し物として、職員が頑張って獅子舞に扮しました。
良い年になりますようにと願いながら、皆様の邪気を食べていきます^^
笛太鼓のBGMに合わせながら手拍子されたり、笑いながらノリノリで頭を差し出して下さったりと、大盛り上がりのイベントとなりました♪
小豆粥と獅子舞で厄払いもバッチリですね☆(*^v^*)
1月は8名の方がお誕生日を迎えられました。
皆様おめでとうございます!!♡♡(^▽^)
クリスマス寒波到来🥶
12月23日、クリスマス会が開催されました。この日はクリスマス寒波の予報通りに朝から冷え込みが厳しく、雪が舞うホワイトクリスマスになりました。
利用者の皆さまは 朝からワクワクしながら午後から開催されるクリスマス会を待ちました。
ステンドグラス越しに見えるもみじも急な寒さで一気に紅葉しました
クリスマスランチをいただきましょう
赤と緑のクリスマスカラーの彩りで食が進みます。ワインゼリーもとってもオシャレ✨
1階はお待ちかねのマジックショーです
「あなたの選んだカードを当てます」
「……。」
「あなたの選んだカードは…❤の4ですね?」
「!!!はっはい」
「私に念を送ってください」
「灯り!点け~点け~」
「電源がないところに灯りがつきました」
「うお~」
驚きの連続でした( ゚Д゚)
2階はお菓子のつかみ取りです
手のひらいっぱい広げて、大きいものを掴むか数多く掴むか迷います
そして、12月生まれの誕生会🕯
ミッキーマウスサンタの衣装で撮影です。いえ、ミニーちゃんでしたね
誕生プレゼントは素敵なパープルのセーターですね
🎶クリスマスソングを合唱していると
サンタとトナカイの登場です
ひとりひとりにプレゼントを用意していただきました。記念写真と握手をしてもらい、サンタさんは
「また来年も来ますよ~」とソリに乗って帰っていきました
手作りクリスマスケーキはサンタスペシャル
苺の帽子をかぶったニコちゃんサンタケーキに利用者の皆さまもにっこり
今年も大盛り上がりのクリスマス会となりました