クリスマス寒波到来🥶
12月23日、クリスマス会が開催されました。この日はクリスマス寒波の予報通りに朝から冷え込みが厳しく、雪が舞うホワイトクリスマスになりました。
利用者の皆さまは 朝からワクワクしながら午後から開催されるクリスマス会を待ちました。
ステンドグラス越しに見えるもみじも急な寒さで一気に紅葉しました
クリスマスランチをいただきましょう
赤と緑のクリスマスカラーの彩りで食が進みます。ワインゼリーもとってもオシャレ✨
1階はお待ちかねのマジックショーです
「あなたの選んだカードを当てます」
「……。」
「あなたの選んだカードは…❤の4ですね?」
「!!!はっはい」
「私に念を送ってください」
「灯り!点け~点け~」
「電源がないところに灯りがつきました」
「うお~」
驚きの連続でした( ゚Д゚)
2階はお菓子のつかみ取りです
手のひらいっぱい広げて、大きいものを掴むか数多く掴むか迷います
そして、12月生まれの誕生会🕯
ミッキーマウスサンタの衣装で撮影です。いえ、ミニーちゃんでしたね
誕生プレゼントは素敵なパープルのセーターですね
🎶クリスマスソングを合唱していると
サンタとトナカイの登場です
ひとりひとりにプレゼントを用意していただきました。記念写真と握手をしてもらい、サンタさんは
「また来年も来ますよ~」とソリに乗って帰っていきました
手作りクリスマスケーキはサンタスペシャル
苺の帽子をかぶったニコちゃんサンタケーキに利用者の皆さまもにっこり
今年も大盛り上がりのクリスマス会となりました
こんにちは😊ケアホーム蓮台寺です。
朝晩寒くなりました😰
先月の10月31日に行われたハロウィン🎃🦇🕸の模様を紹介😁✌
蓮台寺にはの近くには保育園があり、そこの園児との交流会
を行いました。
園児やそこの保育士さんもコスプレをされてからの来設
園児はご入居者様にお菓子や、自分で書かれた絵をプレゼント🎁
皆様喜ばれてました😆💗
園児たちが帰られたあと、
職員のコスプレショー🥹︎👍🏻✨💫
全身タイツの金と銀のキャラ‼️
当日限定コスプレ夫婦👫
最高です👍
副社長もコスプレされ来設されました。
メニューは
かぼちゃスイーツ オムライス かぼちゃグラタン 梨の赤ワイン煮 カボチャのスープ
おやつはかぼちゃを使ったプリン🍮
参加された皆様お疲れ様でした😊
こんにちは(*^^*)
10月は秋の運動会を開催いたしました(*^▽^*)
紅組VS白組で対決しました‼😊
運動会の前に厨房さんお手製の運動会弁当を美味しくいただきました♡
みなさんおいしかぁ~と喜ばれていました(*^▽^*)‼
お弁当を食べて午後の運動会頑張ろ~❕とみなさん気合がはいっていました(≧▽≦)
まずは準備体操からスタート☆
1、風船飛ばし
お手玉を投げ枠の中の風船を枠外に出す競争です(*^-^*)
皆さん一生懸命に競技されていらっしゃいました☆とても真剣な表情ですね☆彡
2,玉入れ
職員がかごを持ちながら走りその中に玉を投げ入れました❕😊
走る職員に狙いをさだめでたくさん投げ入れていました(≧▽≦)
3,風船バレー
キャー
ワァァ―
など、たくさんの声が出ており 🙂 とても良い口腔体操にもなっていました(^◇^)
令和4年秋の運動会・・・白組の優勝でした✨
最後は負けても、勝っても皆さん笑顔でした(*^-^*)
11月はティーパーティーです😊
お楽しみに🎵
こんにちは、ケアホーム三郎一丁目です。
日中でも肌寒さを感じる日が増えてきましたね!
施設の庭の木も紅葉を始め、秋の深まりを感じます。
秋といえば“○○の秋”!!
三郎では音楽の秋と食欲の秋を感じて頂くべく、音楽会とやきいも大会が開催されました^^
昼食には栗ご飯、鮭のホイル焼き、銀杏入りの茶碗蒸しなどが振舞われました(*^▽^*)
特に栗ご飯と茶碗蒸しが好評でした♪
昼食の後は、特別ゲストをお呼びしての音楽会が開催されました^^
慈愛園からお越しくださった浦田様と、弊社の田端常務によるピアノとギターの演奏が披露されました!
もみじ、里の秋、ふるさとなど、秋にちなんだ演奏に合わせて、ご利用者様も一緒に歌われました♪
プロ級の腕前に思わず拍手喝采!!(^▽^)
音楽の秋は大盛り上がりでした♪
秋のお楽しみはまだ続きます♥
外でやきいも大会を行いました^^
仕込みもご利用者様と職員協力して、合計104個ものさつま芋を用意^^
外では三郎の火起こし名人達が頑張ってくれました♪
やきいも、とうもろこし、マシュマロ(お好みでチョコレートフォンデュ)をご用意しました。
お芋は施設長自ら手配した西原村の美味しいお芋を使用しています。蜜たっぷりでとってもご好評を頂きました(*^v^*)
1個でも大きいかな?と残されることも心配していましたが、2個以上召し上がる方も何人もおられました。
食欲の秋はとても楽しんで頂けたようで、「こういうのいいね!」「またしてね」とのお声も^^
今月は、8名の方がお誕生日を迎えられました。
皆様、おめでとうございます^^
お久しぶりです(*^▽^*)
敬老会の様子を紹介します(≧▽≦)!!
今年は4名の方が節目を迎えられました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
社長・副社長・常務もお祝いに来ていただきました!
賞状やお祝い品を渡し、皆様とても喜んでいらっしゃいました(*^-^*)
涙ぐまれる方もおられ、開催出来て良かったなぁとあらためて感じることができました。
入居者様代表で挨拶をしてくれました入居者様も、緊張されていましたが最後には笑顔になられていました(*^-^*)
式の後は職員よりダンスの贈り物をしました!(^^)!
いつも一緒に居る職員がかわいいセーラー服に着替えダンスを踊ると皆さんとても驚き、とても喜ばれていました☆!
たくさんの笑顔が見られてとても嬉しかったです(*^-^*)
入居者の皆様敬老の日本当におめでとうございます!♡
これからもここケアホーム田原坂で美味しいものを食べてたくさん笑って過ごしましょうね(^O^)/
敬老会のお食事の様子もどうぞ♡
☆面会緩和になりました。面会時間15分と短いですが、入居者様はとても喜ばれています(*^-^*)!
面会は予約をお願いしています(*^-^*)
またなにかございましたらお気軽にご連絡よろしくお願いします(*^^*)