こんにちは😃
ケアホーム蓮台寺です❗️
皆さま穏やかな年末年始を過ごされ
最高のお正月を迎える事が出来ました!
2022年のスタートです❗️
今現在、オミクロン株の感染が猛威をふるっておりますが感染を持ち込まない!
広げない様に職員一丸となって頑張っております!
3回目のワクチン接種も始まりました
1日も早く安心して過ごせる日常が訪れますように…‼︎
それでは、お正月からの様子をお届けします😊
元旦は晴天に恵まれて、気持ちのいい新年のスタートでした❗️
お屠蘇で新年のあいさつの後はゆっくりと「おせち」を楽しんで頂きました。
お正月らしく今年の抱負を書いたり、かるたで遊んだりして過ごしました。
こちらは、初詣参りの様子です
お正月くらいはビールで乾杯しよう❗️❗️てことでノンアルコールで乾杯です😊
うれしいお祝いもありました!
蓮台寺で一番のご長寿様が満105歳のお誕生日を迎えられました!!
厨房職員さん特製[めで鯛プリン]でお祝いです!!
105歳の誕生日は職員もなかなか経験できない事なのでうれしい出来事でした。
本当におめでとうございます!!
続いて節分の様子です👹
ランチは鬼退治メニュー!!
・ちらし寿司・チキンロール・いわしのつみれ汁
・春の色どり豆サラダ
・りんごコンポート(オレンジ添え)
お腹いっぱいになった後は、鬼さんの登場です!!
鬼と一緒に、お福さんもやってきました。
福みくじを皆で引きます。
最後は獅子舞も登場!!
わいわい、賑やかな時間となりました!!!
蓮台寺に福が訪れますように😊
天気がいい日はテラスで日光浴タイム☀️
暖かい日も少し増えてきました🌸
室内での体操も頑張っております❗️
先日のバレンタインのおやつはチョコババロアでした❤️
3月、ケアホーム蓮台寺は開設7周年を迎えます。
変わらず「上手な介護より優しい介護」
「明るく楽しく前向きに!!」
職員も一緒に楽しめる施設作りを頑張ります!!
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します
今年のお正月は元旦から晴天に恵まれて気持ちの良い幕開けとなりましたねー(^^)
ケアホーム蓮台寺でのお正月の様子をご紹介します!
まずは、やっぱりお屠蘇!
順番にお1人ずつ施設長より新年のご挨拶……
賑やかな雰囲気も蓮台寺ならでは!
今年も笑顔の年になりそうです♡
ゆっくりした後は、お節料理を楽しみます。
今年も手作りのお節(^O^)/
ゆっくり食事をした後は、みんなでカルタをしたり絵馬に今年の抱負を書いてみたり…
箱根駅伝も外せません!
初詣も行い楽しんで頂きましたよ
お賽銭を入れた後にお払い。
そしておみくじ付きの駄菓子を全員に〜♡
獅子舞も登場して今年も無病息災!
そして1月13日成人の日。
近くの河川敷でどんどやが行われるとの事で見学に。
点火されるのを、まだかまだかと眺めて…
火が付きました!一気に燃えあがります!!皆んなで拝み…
無病息災~!!!
くまモンも頑張りよらしたですよー♡
入居者様の中には30年ぶりにどんどや見物しましたと喜んで下さる方もいて、とっても良いお正月の思い出が出来ました^_^
今後も地域の行事など積極的参加していきたいなと思っております。
ケアホーム蓮台寺2020年
年間テーマ
「全ては笑顔の為に!皆んなで実践!プラスワンの寄り添う介護。」
をモットーに職員全員で取り組んでいきます!!
どうぞ宜しくお願い致します!!!