芳寿会 グループサイト

芳寿会グループ相談センター TEL 090-6298-5112
施設への問い合わせ お問い合わせ一覧
文字の大きさ
  標準  拡大

スタッフブログ

スタッフブログ一覧

2020年04月20日
ケアホーム田原坂

 こんにちは、ケアホーム田原坂です。

今回は、入居者様のご家族からの、あたたかい支援をいただきましたので、ご紹介します。

現在、コロナウイルス感染症の影響で、予防の意識は世界中に広まっており、それに関連して問題の一つとなっているのは、マスクが不足するという深刻な状況です。私たち、高齢者施設などで、集団生活をされておられるご利用者様のお世話をさせていただくに当たっては、マスク不足はとても深刻な問題となっています。

そんな深刻な状況の中、入居者様のご家族より、心温まる「手作りガーゼマスク」を職員全員へのプレゼントとしていただきました。家族を大切に思い、また私たち職員のことも考えていただきながら、ひとつひとつのマスクを手作りしてくださった事を考えると、本当に嬉しくおもいました。大切につかわさせていただきます。ありがとうございました。

なお、ホームへの立ち入り制限が続いており、ご家族様、各関係者様へは大変なご不便をおかけしておりますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

今後もコロナウイルスなどの感染症予防対策を引き続き、職員一同しっかり取り組んでまいります。

2020年04月18日
ケアホーム田原坂

こんにちは、ケアホーム田原坂です。

今回は、ケアホーム田原坂開設当初より、当ホームをご利用して頂いた入居者様の御家族様より

旬の竹の子をたくさん頂きました。ありがとうございました。

皆様で美味しくいただく為に、入居者様も一緒に、皮むきをしてくださいました。

料理にたくさん使わせていただきます!
いつもありがとうございます。

お花にも囲まれてとっても明るい田原坂になっています(*´꒳`*)♩
2020年04月17日
ケアホーム三郎一丁目

こんにちはケアホーム三郎一丁目です(*^▽^*)

4月の行事はお花見をしました

いい天気に恵まれて良かったなぁ~

気持ちがいいなぁ~(*^▽^*)

まぶしいなぁ~

日差しが暖かくて顔が真っ赤になってます(;^ω^)

コーヒーが美味しいです

はいチーズ

行事食はお稲荷さんにお蕎麦が出ました(^-^)

とても皆さん喜んで頂きました☻

次回は5月に行事を行います。

決まり次第、随時掲載します

よろしくお願いいたします

お楽しみに!!

2020年04月16日
曲野デイサービスセンター

曲野デイサービスセンター、今年度のテーマは

毎日笑顔で 生きがいづくり

です

デイサービスに来る楽しみと生きがいを持っていただく

その為には、お一人お一人としっかり話をし「やりたい」を「やれる」に変えていけるよう、毎月の行事やレクリエーションを考えて行きたいと思います皆さんの笑顔が少しでも多く見られるよう、職員一同邁進していきたいと思います

2020年04月11日
ケアホーム蓮台寺

短い時間でしたが花見会をする事が出来ました😃

 甘酒を飲みながら…

お菓子を食べながら…

それぞれに楽しまれました(^ ^)

「こんなに満開になっとったー綺麗かねー」

「甘酒美味しかね〜♡」

 

あっという間に甘酒売り切れました❗️

 

 

毎日の体操も頑張っていらっしゃいます😄👍

ドリフターズ見て楽しんでます😂❗️

皆さんお元気です😊😊😊😊

 

職員も出勤前に検温し、うがい手洗い、手指の消毒を徹底して業務に取り組んでおります!!

見えないウイルスには負けない精神で頑張ってます!!

2020年04月09日
曲野デイサービスセンター

こんにちは 曲野デイサービスです

新年度を迎え新たな気持ちでスタートを切った方もいらっしゃると思いますが、世の中は三密(密閉・密集・密接)を避け、外出自粛が行われています

デイサービスでは、利用者様が安心して来所できるよう、今まで以上に手洗い・消毒・換気を徹底して行っております

 

 

そんな中ではありましたが、少しでも利用者様が気分転換し気持ちが明るくなれるよう、十分に配慮をしながら花見をすることにしました

部屋には菜の花・桜など季節の花を飾りました

午前中は冷え込みも心配されましたので午後からドライブに出かけることにしました

厨房の方では花見弁当の仕込み中です

色とりどりの見た目にも美しいお弁当を作っていただきました

もちろん、食事形態に合わせ刻みやミキサー食など対応しています

みなさん美味しそうに食べられていました

 

今年の花見はタイミングがバッチリ合い満開でした🌸🌸🌸

お昼からは寒くなく、ポカポカ陽気☀️☀️☀️

ドライブ途中は、ついウトウトされる方もいらっしゃいましたZzz…😪

 

不知火グラウンド

岡岳公園

岡岳公園からの桜のトンネル

最後は近所の曲野公園でした

公園では車から降りおやつタイム

きれいな金粉入りのさくら茶をいただきました

あれこれ好きなおやつを頬張り…

桜も笑顔も満開です😊

最後は桜の下で記念撮影

温かい日差しの中で、笑顔あふれる花見になりました

 

 

 

コロナ…今が踏ん張り時です

今、我慢できると、笑顔になれる日がきっと来ると思います

皆さんと一緒に笑顔で過ごせるように頑張りましょ🎶

2020年04月06日
ケアホーム蓮台寺

 

 こんにちは☀️

ケアホーム蓮台寺です^_^

玄関前の桜が満開になりましたー🌸🌸

 

 2階からも眺める事ができ、色んな角度から桜が楽しめます‼️

 

 「今が一番見頃ね〜綺麗、綺麗」

もちろん、目の前で眺めれば更に綺麗です😃

晴天の空に良く映えます(^ ^)

加えて外の空気は清々しく気持ちの良いこと😃

紅葉の葉も、生き生きしてこれまた綺麗♡

 

 この花はなんかなぁ〜⁉️

 

 実は、この花達は皆さまにお手伝い頂き植えた花です✌️

 

 

 皆さん上手に植え替えをしてくれました‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、春のお茶会の様子です🌷

お好きなお菓子をつまんで頂き、ジュースで乾杯🌸

 

毎日、胸が痛くなるニュースばかりで、今はグッと我慢の時ですが何気ない会話や笑い声にホッとする事が出来ます。

 

連日、晴天続きで桜も見ごろを迎えており少しの時間ですが「お花見タイム」してます!!!

また、随時ブログにてその様子をお伝えしていきます!!

 

2020年04月05日
ケアホーム田原坂

ケアホーム田原坂です。

花見弁当では、入居者さんが、『食べたいものアンケート』でリクエストが多かったメニューを提供しました^^

春らしいお弁当で、みなさん喜べれて食べていただきました^^

 

笑顔がいいですね(*´∇`*)

菜の花の前で、はいチーズ(*´▽`*)

現在は、全国に緊急事態宣言も出て、感染予防がとても重要視されています。
ケアホーム田原坂では
出勤時に、体温測定をし、発熱の無いのことを確認し、出勤するよう徹底しています。
また、手洗い、うがい、マスク着用
触れるところの消毒の徹底
二時間ごとの換気
人と人とが一定の距離を保って会話するよう
予防としています。

大事な人を守るため、明るい田原坂であり続けるため、終息するまでみんなで協力して頑張ります❗️
2020年04月04日
ケアホーム蓮台寺

こんにちは♪

ケアホーム蓮台寺です!

だんだんと、暖かく過ごしやすい日が増えてきました(^ ^)

 

玄関前の桜もつぼみが膨らんできたかと思うと、あっという間にに花が咲き始めました〜

「昨日より花が咲いてるねー(^ ^)」

毎日の朝礼で話題に上がる事が多くなりました

もちろん施設内も桜は満開でございます。

 

 

 

 

こんなに天気が良いと、ヒラヒラ揺れる洗濯物を眺めるだけでも気持ちが良いです

蓮台寺では定番の中庭おやつタイムです

皆さん自然と笑顔♡笑顔♡

4月は定期的に茶話会をする予定です(^ ^)

 

 

 

 

 

そして、3月25日ケアホーム蓮台寺は5周年を迎えました!

1年を迎える頃には熊本地震も経験しました。

みんなで協力し、地域の皆さんにも助けられ乗り越えた貴重な体験でした。

入居者様やご家族の皆様にも沢山の感謝の言葉、励ましの言葉、ご意見を頂き無事に5周年を迎えられた事を嬉しく思います

これまでも、これから先も!!

「上手な介護より優しい介護」

繋がりを大切に頑張っていきます

 

今回のお祝い膳も大変好評で、入居者様より厨房職員にぜひお礼を伝えたいとの申し出がありました。

 

「いつもいつも、おいしい食事をありがとうございます!!お礼が遅くなりました。感謝してます。ありがとう!!それではケアホーム蓮台寺ばんざーい!!」

 

盛大な万歳三唱となり思わず、厨房職員もホロっとなる瞬間でした。

こうした入居者様の心遣いが私たちの幸せにつながっています。

入居者様、御家族様の笑顔のために、プラスワンの寄り添う介護を目指して参ります。

 

 

 

2020年04月03日
ケアホーム三郎一丁目

こんにちは

ケアホーム三郎一丁目です(*^▽^*)

三郎1丁目の庭にサクラ

咲いております(=^・^=)

現在(4月3日)ちょうど見頃で

桜が満開です

4月10日誕生日会

4月12日花見

 

2020年04月03日
ケアホーム三郎一丁目

こんにちは

ケアホーム三郎一丁目です。

 

コロナウイルスが流行ってきていますので

皆さん十分に気をつけて下さい。

3月3日にひな祭りを開催しました。

お内裏様、お雛様で職員と記念写真を撮影をしました( ^)o(^ )

皆さん大変喜んで喜んで頂きました。

次回4月は花見を実施したいと思います。

お楽しみください(*^▽^*)

 

2020年03月19日
まつばせ芳寿苑

 

獅子舞登場!!

みなさん獅子にガブッと噛まれて長生きだぁーぁ!

みなさんで記念撮影!

1月誕生者の方々です。

 

2020年03月19日
まつばせ芳寿苑

3月3日 ひなまつり会を行いました。

全員で「うれしいひなまつり」を大合唱した後、

うちわdeゲーム大会を開催しました。

大盛り上がりのゲーム大会の様子をご覧下さい!

寒い日でしたが、汗が出るほど笑って楽しみました!

 

2020年03月19日
ケアホーム田原坂
2020年03月14日
まつばせ寿光庵

こんにちはまつばせ寿光庵です。

新型コロナウイルス対策はどうでしょうか?

まつばせ寿光庵の皆様はお元気に過ごされています(^^)/

今回は誕生日会とひな祭りについて投稿します!

今月の誕生日者は5名いらっしゃいました。プレゼントを大事に抱えられてます皆で記念撮影今回のプレゼントの中身はそれぞれで違ったようです!

ヘアアクセサリーやシーツや靴下や洋服などなど・・沢山入ってたようです!!

良かったですね!!

3月誕生日の方おめでとうございます!

次に行事食にいきましょう!

メニューはいなり寿し、カレイの姿揚げ、今の季節に咲く菜の花和え、汁物、苺ゼリーでした!見てください!この美味しそうに食べられてる笑顔最高ですね!!午後からはひな祭りを行いました。

後ろの薄くて見えにくいかもしれませんが職員が描いた絵なんですひな人形の前で記念撮影皆さま笑顔が素敵ですよね~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡写真撮影が終わると次はケーキですね!

今回は手作りチーズケーキでした!

皆でハッピーバースデートゥユーを歌ってお祝いしました!!

なんと当庵の施設長も3月誕生日でした!おめでとうございます。

ひな祭りも終わり次はなんの行事がやってくるでしょう?

今テレビでは桜の開花宣言がちらほら報道されていると思いますがもうすぐ春がやってきますね!

世界では新型コロナウイルスで大変なことが起きていますが自分の身は自分で守らないとですね!

桜が咲けばお花見やドライブに出かけたいですね!!

早く収まることを願うばかりです。

 

私としても行事ごとが中止とかにならないよう感染予防対策をしていきます。

長くなりましたがこれで終わります。

 

いつも読んでいただき有難うございます。

皆さんが笑顔になっていただけるよなブログにしていきます!

それでは、次回もお楽しみに~

2020年03月13日
ケアホーム田原坂

今年も綺麗に桜が咲きました‼️

天気がとてもいい日だったので、みんなでお花見しました。
春の日差しは暖かい(^O^)
日焼けしちゃうわ(;´д`)

 

外でのおやつはおいしく楽しかったです(#^.^#)

2020年03月13日
ケアホーム田原坂

田原坂では3月3日に雛祭りを開催しました^^

感染症対策で面会制限のなか、ご家族様のご協力ありがとうございます。

昼食はちらし寿司と鯛の塩焼きです

春の彩り。お腹いっぱいの声多く聞かれました‼️

ご飯の後は職員による

遠山の金さんの寸劇です

田原坂の金さんは強くてカッコいい笑

 

『リンリンランラン』による歌とダンスを披露!

 

入居者さんの笑顔もたくさん見れて、とても盛り上がりました(^^♪

最後はみんなで集合写真

少しでも入居者様の気分転換になれば幸いです(^^)

きを引き締めて職員一同感染症対策に努めます。

2020年03月10日
ケアホーム田原坂

ケアホーム田原坂です🌸

最近のレクレーションでは

タオルにボールを乗せて点数つきのカゴに入れて、競うレクレーションをして楽しみました(*´꒳`*)

2020年03月09日
まつばせ寿光庵

こんにちはまつばせ寿光庵です。

最近は新型コロナウイルスについて報道がたくさんあってますね。

皆さんは感染予防対策は行っているでしょうか?

当庵でもアルコール消毒やマスク着用等対策しております。

そんな中ですが、誕生日会について投稿したいと思います。

2月は4名の方が誕生日を迎えられました!!

当庵の若い職員に囲まれて記念撮影

皆さんプレゼントをもらっていい笑顔ですね!!

1人ずつコメントを一言もらいますが「有難うございます。」という言葉がたくさん聞けました!

私たち職員も心が温かくなりました。

 

誕生日会となるとお昼ご飯が豪華ですよね!! それがこちら!!

・・・・・・あれ?写真がないですね?

そうなんです!すいません_(._.)_お昼ご飯写真撮るの忘れてましたー

 

まぁまぁそれはさておき、誕生日会の後はカラオケ大会を行いました。

皆さん歌うのが大好きで行事に限らず普段でもカラオケを流しております!!聴いている方も笑顔になりますねカメラ目線いただきました!!さぁー歌えばお腹が空きますね!!

おやつの時間になりました。

今回のケーキはガトーショコラでした!

フゥーと消すのではなく手で消すという違った消し方をされてました。

とても美味しそうでしたね!!

もう3月に入りましたが、また楽しい行事がたくさんあります。

3月4月となると桜が咲きますね

お花見とか行けたらいいですね!!

 

 

新型コロナウイルスで大変だと思いますがかからないためにも予防をしていきましょう!!

いつもブログを見ていただき有難うございます。

見ていただいた職員の方々から「面白かった」「また、楽しみにしている」という

嬉しい言葉をもらいました。

私なりにですがブログを見て笑顔になっていただけるようなものを投稿していきます。

頑張ります!!

 

それではまた、お楽しみに~

 

 

 

 

 

 

2020年03月07日
ケアホーム蓮台寺

こんにちは

ケアホーム蓮台寺です

 

入居者様の御家族から春の便りが届きました!!

 

外出が出来ず、家族様との面会が出来ない中、嬉しいお心使いに感謝です

「昨日より花の開いたね~!」

「毎日が花見でよかばかりた~い!」

などなど、会話も明るく弾みます♪

 

「これはボケの花ていうとよ!私もボケばってんね~笑!!」

な~んて冗談も飛び出し楽しい時間を過ごしています

 

 

 

さて先日のひな祭りの日に、おやつレクリエーションを行いました。

この時期といえば「さくらもち」

 

 

おいしいさくらもちになりました!

 

ちなみにひなまつりランチはこちら↓↓

 

 

余暇活動も行っていますよ~♪

リハビリ体操も真剣に取り組んでくれています!!

 

 

漢字クイズや、ことわざクイズなどの脳トレも!!

職員も一緒に楽しく過ごして会話を大切にしています(^ ^)

 

 

工作活動も好評です♪

 

 

黒ひげ危機一髪ゲームもハラハラどきどきで盛り上がります!

熊本弁カルタも人気です♡

 今ではあまり聞かない懐かしの熊本弁なので、とっても面白いです

 

 

毎日の洗濯物も皆さんが畳むのを手伝ってくれるので感謝感謝でございます

TVをつければ、連日コロナウイルスに関するニュースが報道され何となく心がザワザワ落ちつきませんね…(涙)

1日も早く、いつもと同じ日常が戻ってくる事を祈るばかりです…

いつも明るく楽しく前向きに!!!

入居者の皆様の健康管理と笑顔でいれる毎日になる様精一杯努めていきます!!!

アーカイブ